「コーチングスクールを調べ始めたけど、たくさんあってどう選んでよいかわからない」
「失敗しないコーチングスクール選びをしたい!」
この記事では、数あるコーチングスクールの中から、「こんなはずじゃなかった…」と失敗しないためにコーチングスクールを選ぶ時のポイントとおすすめの条件を紹介します。
コーチングスクールを選ぶときのチェックポイント
コーチングスクール選びで失敗しないためには、以下のポイントが重要です。
- 国際コーチング連盟(ICF)認定スクールであるか
- 受講方法(オンライン/オフライン)
- 1レッスンの受講時間
- 雰囲気(受講人数、授業の雰囲気)
- 価格
ここからはそれぞれのポイントとおすすめの条件について解説していきます。
国際コーチング連盟(ICF)認定スクールであるか
おすすめ条件:国際コーチング連盟(ICF)認定スクールを選ぶ
国際コーチング連盟(ICF)は1995年にアメリカで設立され、コーチング業界で最大の非営利団体として知られています。その認定資格は知名度とともに取得難易度が高く、世界で標準とされるコーチングスキルを証明できます。
国際コーチング連盟の資格取得のためには、国際コーチング連盟(ICF)認定スクールでの受講が必要です。
実は、コーチング単体を仕事にしたい人だけではなく、「本業のマネジメントで活かしたい」「コミュニケーションのために勉強したい」といった目的の方にもおすすめです。
なぜなら、認定スクールのカリキュラムは質も高いためより良い学びを得ることができるからです。さらに、将来的にコーチングで仕事をしたいと考えたときにも資格取得のための時間数にカウントできるため、あらためて認定スクールに入り直す必要がありません。
これらのことから、国際コーチング連盟(ICF)認定スクールを選ぶことをおすすめしています。
受講方法(オンライン/オフライン)
おすすめ条件:オンライン形式
オンライン受講では、通学の時間がかからないため、仕事や家事の合間などにも参加可能です。遠方や海外に在住している場合でも選択肢が広がるので、自分に合うスクールが見つけやすいでしょう。また、チャットを活用できるのでコメントや質問がしやすいこともメリットです。
オフラインのクラス受講では、講座開催場所に足を運ぶのでメリハリのある形で学べます。一方、通学のための時間確保や、通学できる距離での選択肢が狭まることが懸念になります。
1レッスンの受講時間
おすすめ条件:週1回1〜2時間程度の定期型
1レッスンの受講時間も重要なポイントです。週1回1〜2時間程度の定期型と短期集中型があります。
週1回1〜2時間程度の定期型では、毎週固定曜日にクラスが開催され、8週間ほど継続します。レッスンを受講した日から次のレッスンまでの期間を宿題や講師への質問、相互コーチングの機会として使えます。
そのため、コーチングの知識を学ぶだけでなく、身につけやすい仕組みとなっています。また、受講時間も1回あたり1〜2時間程度なので、まとまった時間を確保する必要がなく、仕事や家事との両立もしやすいでしょう。
短期集中型では、土日などに1レッスン5〜6時間で2、3回開催されます。宿題や相互コーチングの練習期間は長くて1週間程度が多いです。
受講のためにまとまった時間が必要になるので講座がある日は予定を調整することが必要になります。また、受講期間が短くなるので、レッスン外の質問や相互コーチングの練習の機会が少なくなります。短期間でコーチングを学ぶことはできますが、身につけるためには自発的に機会を作る必要があるでしょう。
雰囲気(受講人数、授業の雰囲気)
おすすめ条件:少人数クラス、アウトプット機会が多い、自分にあった雰囲気
スクールによってクラスの受講人数が10人前後の少人数から30名などさまざまです。
コーチングを身につけるためには、学んだ内容をアウトプットすることが重要です。少人数の方がレッスン内でのアウトプットや質問の機会が多く、さらに受講生同士のバックグラウンドを知った上で相互コーチング等も実践できるので濃い学習期間を過ごすことができます。
また、コーチングスクールや講師の雰囲気は、受講後にご自身がまとうコーチの雰囲気にもつながることになります。
どのような雰囲気で開講されているかは、公式ホームページだけではわかりづらいため、説明会等のイベントに参加をして、雰囲気を体感するのがおすすめです。
価格
おすすめ条件:ICF資格の取得にカウントできる時間数、同じ資格取得を目指すスクール同士で価格比較をしてお得なもの
コーチングスクールにはさまざまなコースがあり、価格が高いのかどうかがわかりづらい傾向があります。その場合は、ICF資格の取得にカウントできる時間に着目してみましょう。
たとえば、価格が安くてもトレーニング時間としてカウントできる時間が少なければ、高度な資格を取得できません。反対に価格が高いと感じる場合であっても、トレーニング時間としてカウントできる時間が多いと、高度な資格まで取得できる場合があります。
また、同じ資格取得を目指すコーチングスクールでも値段に開きがあるケースも珍しくありません。たとえば、ACCの取得に必要なトレーニング時間を満たすために100万円以上必要なスクールもあれば、50万円以下のスクールもあります。
同じ資格取得を目指すスクール同士で価格を比較してみるのがおすすめです。
おすすめコーチングスクール CAM Japan(キャムジャパン)
特徴
- 国際コーチング連盟(ICF)認定スクール
- オンラインだから全国・海外から受講可能。週1.5時間のレッスンなので、仕事や家事との両立がしやすい。
- 少人数クラスへのこだわり。4名〜最大12名のクラスなので、講師の一方通行ではなくアウトプット機会も多い。受講生同士のコミュニケーションも多いので、人柄を理解した上での相互コーチングや学びの機会が豊富
- ICF認定スクールの中では料金がリーズナブル
CAM Japanは、コーチングで独立起業や副業したい人はもちろんですが、特に仕事やキャリアにコーチングを活かしたいという目的の人により向いているコーチングスクールです。
大手企業の方や教員、医療従事者、デザイナー、写真家など、さまざまな業界の人々が受講しています。
人の価値観に寄り添って前進を加速させる「コーチ的マインド」や、問いを通して発見を生み出せる「コーチ的コミュニケーション能力」などを学べます。
おすすめICF認定スクール
おすすめのICF認定スクールと受講方法、ICF認定資格講座の料金、特徴をまとめました。
スクール名 | ICF資格取得 | 受講方法 | ICF資格講座の料金 | 目的・特徴 |
---|---|---|---|---|
CAM Japan | 可能 | オンライン | 498,000円 | キャリアアップやマネジメントにコーチングを活かしたい ICF認定スクールの中でも安値 |
コーチ・エィ アカデミア | 可能 | オンライン オフライン | 1,650,000円 | ビジネスコーチングを学びたい コーチングを本業or副業にしたい |
CTIジャパン | 可能 | オンライン オフライン | 1,507,000円 | キャリアアップやマネジメントにコーチングを活かしたい |
銀座コーチングスクール | 可能 | オンライン オフライン | 581,900円 | ビジネスコーチングを学びたい コーチングを本業or副業にしたい |
国際コーチング連盟(ICF)認定スクール/認定プログラム提供団体は、ICF Japan公式サイトの「ICF認定スクール/認定プログラム提供団体ページ」にも掲載がありますのでご参考ください。
コーチングが気になり始めたら、説明会や相談会で体感するのがおすすめ
コーチングの価値や実際のスクールの雰囲気はサイトの情報だけではわかりづらいものです。まずは、説明会に参加して、コーチングや雰囲気が自分にあっているのかを体感してみましょう。
CAM Japanの説明会は、コーチングスクールのことだけではなく、コーチングがどんなものなのかや資格の種類、コーチング業界のことなど幅広くコーチングに関することを学べます。
コーチングが気になり始めたばかりの方も、具体的なスクール選びでお悩みの方にもおすすめできる説明会なので、第一歩として気軽に参加してみてください。