
Coach Approach Ministries(コーチアプローチミニストリーズ)は、キャリアとコーチングを掛け合わせ社会で活躍する人に伴走するコーチングスクールです。
こんな課題を抱えていませんか?
- クライアントの満足度を高めたい
- パフォーマンスをさらに発揮したい
- マネージメントやコミュニケーション力を磨きたい
- 仕事で行き詰まりを感じている
etc.
コーチングの学びで課題を解決しましょう!

コミュニケーション力の向上

仕事の生産性の向上

自信の向上

マネージメントの向上
※ICF Japan引用
コーチングを取り入れることで、これらの向上を対話を通してサポートできるようになります。また、コーチングを学んでいく中で、対人関係において大切な自身の「在り方」や「コミュニケーション力」を育てていきます。コーチングは、コーチだけに限らず人と関わる場面であれば誰もが活かせるコミュニケーションスキルです。当スクールでは「コーチングを実際に皆さんの職業や職場でどのように活かしていくのか」という落とし込みまでを1人1人丁寧にサポートしていきます。また、1995年に設立された世界最大のコーチング機関「国際コーチング連盟ICF」の認定を受けているので、世界水準のプロコーチ資格取得を目指すことも可能です。
POINT
安心して学べる4つの特徴

1. 国際コーチング連盟ICF認定
世界水準となる国際コーチング連盟ICFの認定を受けています。コーチングの本場アメリカで2005年より始動し、すでに何千人ものコーチを輩出している歴史あるカリキュラムで学ぶことができます。

2. オンライン授業・録画共有
国内外、今お住まいの場所からオンラインで受講することができます。授業はWeb会議ツールで行い、授業後にはその録画が共有されるので、復習等に活用することができます。

3. 高品質なICF認定講座をリーズナブルに
「コーチングが様々な分野で活かされる社会」を願い、プロコーチを目指す方も、そうでない方も、全ての方が学びやすい価格でプログラムを提供しています。日本でのコーチングスクールの相場は高額なイメージがありますが、当スクールでは国内相場の1/2以下の価格でICF資格取得に必要なトレーニング時間を受講することができます。

4. 着実に身に付く長期的な学び
1クラス8週間、ICF認定資格取得を目指す方はトータル42週間の、長期的なプログラムで学びを提供しています。毎週の課題や講座内での相互コーチングなど、長期的なスパンで学び、実践を積み重ねていくことで、本質的なコーチングスキルが身に付きます。短期集中型では難しい、受講生1人1人への落とし込みまでをしっかり見据えたプログラムを構築しています。
CURRICULUM
独自のカリキュラム
皆さんの領域でコーチングが活きるカリキュラムを構築しています

「コーチ的マインド」を学ぶ
広い視野で物事を捉え、人の価値観や感情に寄り添い前進を加速させる「コーチ的マインド」を習得していきます。このプロセスは、皆さんの領域で高い成果を生み出すための「知性の発達」にも繋がっていきます。

「コーチ的コミュニケーション能力」を学ぶ
傾聴のスキルや信頼関係の構築スキル、問いを通して新たな気づきを生み出すスキルや、相手の成長を促進させるスキルなど、職場や家庭でも活かせる「コーチ的コミュニケーション能力」を習得していきます。
SUPPORT
充実のサポート体制
受講中も、学んだその後もつながり続ける仕組みがあります

Slackを使用したクラス運営
講座にお申し込みをされた方には、Slack(グループチャットツール)にて受講生専用のコミュニティにご参加いただきます。クラス専属の講師やスタッフも参加しているこのコミュニティでは、クラスに必要なやり取りや質問等がチャット上でいつでも気軽に行えます。

授業外でも学べるコミュニティ
Slack内には各クラス専用のグループの他、全ての受講生が交流できるグループチャット等もあり、講座終了後も使い続けることができます。各講座内容を受講生同士でさらに深める自習コミュニティへの参加や、相互コーチングの募集等、コミュニティを活用し仲間と交流しながら継続的に学び続けることができます。

今後のビジョンを描き実現するためのプログラム
講座での学習が終わり、これからのビジョンをどのように描き実現していくか。という受講生1人1人の未来に向けたサポートを行うプログラムをご用意しています。コーチングの学びで得たものを、どのように皆さんの領域で活かしていくのか等、その後のステップに共に伴走します。

ICF認定資格取得サポートコミュニティ
世界最大のコーチング機関「国際コーチング連盟ICF」の資格取得を目指す方に伴走する月額制コミュニティをご用意しています。このコミュニティでは、資格取得に必要な経験時間を積むための相互コーチングのマッチングや、月1の資格取得対策オンラインセッション等を行なっています。また、質問や疑問も、直接プロコーチに聞くことができます。
VOICE
受講生の声
様々な業界の方が職場でコーチングを取り入れています
- 学校教員
- 各種コンサルタント
- 医療従事者
- デザイナー
- コミュニティマネージャー
- 市議会議員
- 起業家
- 研究者
- シンガー
- 写真家 etc.

扇本 英樹
株式会社Sparks代表取締役
「コーチ的な在り方」が身についたことで、人生の新しい扉が開きました
- すべての人間関係に良い変化があった
- 仕事の質が上がり、顧客満足度が向上した
- 自分の人格を磨く道筋が見えた
クラスの受講を通して「コーチ的な在り方」を身につけることができたと実感しています。相手を尊重し、相手の言葉に耳を傾ける。相手を応援する。アドバイスをして人を動かそうとするのではなく、問いによって相手の思考が深まる場をつくる。そのようなコーチ的な在り方が身につくことで、人間関係に良い変化があっただけではなく、仕事で自分のことを必要としてくださる方も増えました。コーチングを学ぶことは、確実に人生に良い影響を与えてくれると思います。コーチアプローチミニストリーズは、コーチ育成機関ではなく、コーチ的在り方を身につける場です。だからこそ、さまざまな分野や職種の受講者が集まり、一般的なコーチ育成スクールでは出会えない方々と出会えることも大きな魅力です。
可能性を引き出すことが、世の中にまだない価値を生み出していく

コーチングという「在り方」が、本来の姿で「生きられる」場を創るきっかけとなる

\ ここで学ぼうと決めた理由は? /
- 講師の誠実さや人間性にまず好感を持ちました│30代 学校教員
- コーチングをスキルというより「生き方」として捉えているような姿勢に魅力を感じた│40代 研究者
- ICF認定かつ金額が圧倒的にリーズナブルで取り入れやすかった│30代 シンガー
CLASS
受講クラス
体系的に学べるCCAPコースをおすすめしています
価格改定のお知らせ
この度、当スクールカリキュラムのアップデートに伴い、価格を変更する運びとなりました。「コーチ的アプローチ基礎」「コーチ的アプローチの統合」「変化・転換・変換」「コーチングと脳科学」の4つのクラスを各¥77,000(税込)でご提供して参りましたが、2023年4月6日より各¥99,000(税込)でのご提供とさせていただきます。
各クラスの価格改定に伴い、CCAPコースに関しては、2023年4月6日より¥308,000(税込)でのご提供とさせていただきます。(※〆切1ヶ月前までの早期お申し込みで10%OFFは引き続き実施予定です)
新カリキュラムでは、個々の目標設定や行動設計を促すグループコーチング型のクラス設計、また、体験型のワークが増えることで、より1人1人にパーソナライズされた学びと、より確かなコーチングの体得を実感していただける内容となっております。
また、改訂前の価格でご受講をご希望される方は、次期お申し込み締切の2023年3月29日までにお申し込みをいただけますと幸いです。何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
- 自身の成長にフォーカスし体系的に学びたい!
4回のコーチング特典付きCCAPコースを受講(毎期10名限定)
- まずは気軽にはじめたい!
各受講クラスから選んで受講(まずはコーチ的アプローチ基礎からご受講いただきます)
- 国際コーチング連盟ICFの資格習得を目指したい!
CCAPコースに加え、応用編の2クラスを受講(まずはCCAPコースをお申し込みください)


\ 定員に達したため受付を終了しました /
\ 次期募集締切 2023/3/29 /
FLOW OF USE
受講までの手順
まずは公式LINEでお友達登録
無料グループ説明会や無料個別相談、無料イベント等、スクールについてわかるコンテンツを多数ご用意しております。ご都合やお好みにあわせてお気軽にご参加ください。
受講クラス & スケジュールを確認(下記ボタンからご確認いただけます)
公式LINE、または上記ボタンの各お申し込みページからお申し込み
受講受付完了
ABOUT US
私たちの願い
あらゆる業界でコーチングが活かされる共創的な社会を目指しています

コーチアプローチミニストリーズ
日本支部ディレクター・講師 │浅井 元規, PCC
多くのコーチングスクールに共通している目的は、コーチを育成し、世の中に輩出していくこと。ですが、私たちの願いは、人々の痛みや喜びに寄り添い、人と共に歩む「体現者」が世の中に増えていくことです。コーチ養成所では「コーチングの正解」を教えますが、当スクールでは「コーチ的マインド」と「コーチ的コニュニケーション能力」を皆さんの中に落とし込んでもらいます。この落とし込みによって、自身の考えの枠を認識しそれを超えることや、精神面での成長、良質な人間関係の築き方等、皆さんのプロフェッショナリズムの向上に影響を与える要素が着実にブラッシュアップされていきます。
また、私たちがコーチングスクールとしてスキル以上に大切にしていることがあります。それは、受講者の方々が「愛と尊重の文化」を味わい、体験し、体現していける場所であることです。これはコーチングが用いられる場や空間においても、絶対になければならない大切な要素です。まず私たちが、目の前の人に寄り添い可能性を信じる「愛と尊重の文化」を体現し伝えていくことで、その文化や輪が広がっていくと考えています。そして、その先の人々までもが個々のプロフェッションを発揮し、生き生きと活躍できる共創的な社会を目指しています。
すでに受講いただいている方々も、様々な業界の温かく志が高い仲間が集っており、そのような仲間と共に学んでいけるのも当スクールの良さと感じています。意志ある方々の可能性が最大限に発揮される、より良い世の中の実現のために、是非一緒に前進していきましょう!
\ Podcastsも定期配信中! /
STAFF
スタッフ紹介
私たちが皆さんのコーチングの学びに伴走します!

日本支部ディレクター・講師
浅井 元規, PCC

講師・コミュニティマネージャー
会川 智華, ACC

コミュニティマネージャー・CAM認定コーチ
神谷 ノリエル
MESSAGE
創設者のメッセージ
2005年より本場アメリカで何千人ものコーチを輩出してきました

コーチアプローチミニストリーズ
アメリカ本部代表・共同創設者│CHAD HALL, MCC
私たちコーチアプローチミニストリーズは、本場アメリカにおけるコーチング界の先駆者ともいえる人材を集めたコーチングトレーナー団体です。2005年より何千人ものコーチを育成・輩出し、2020年に日本に上陸しました。
すべてのコースが、世界の公式なコーチング能力水準である「国際コーチング連盟ICF」の認定を受けており、プロレベルを目指せる信頼のカリキュラムでプログラムを構築しています。十分な経験を積んだコーチングのプロが、さらに世界で最高峰のコーチを輩出するため、コーチ育成における訓練とプログラム構築を重ねてきました。
毎年世界中の何百人もの受講者に、ビジネス、また様々なコミュニティやミニストリー、日常生活の中で活かせるコーチングスキルを伝授しています。世の中やコミュニティ、そして人々をコーチングでサポートしたいと考えている皆さん、コーチングの世界へようこそ!
PARTNER